・新型コロナウイルス感染症に係る医療用酸素ガスボンベの代わりに工業用酸素ガスボンベを用いて医療用酸素ガスを供給すること等について 【PDFファイル】
・ウパダシチニブ水和物製剤の最適使用推進ガイドライン(既存治療で効果不十分なアトピー性皮膚炎)について 【PDFファイル】
・ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(乳癌)の作成及び最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、悪性黒色腫、古典的ホジキンリンパ腫、尿路上皮癌、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI‐High)を有する固形癌、腎細胞癌、頭頸部癌および食道癌)の一部改正について 【PDFファイル】、別添【PDFファイル】
(参考1:非小細胞肺癌【PDFファイル】、参考2:悪性黒色腫【PDFファイル】、参考3:古典的ホジキンリンパ腫【PDFファイル】、参考4:尿路上皮癌【PDFファイル】、参考5:MSI‐Highを有する固形癌【PDFファイル】、参考6:腎細胞癌【PDFファイル】、参考7:頭頸部癌【PDFファイル】、参考8:食道癌【PDFファイル】)
・ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(腎細胞癌)の一部改正について 【PDFファイル】、参考【PDFファイル】
・患者からの医薬品副作用報告に関する広報の周知について 【PDFファイル】
・「コロナウイルス修飾ウリジンRNA ワクチン(SARS-CoV-2)(COVID-19 ワクチンモデルナ筋注)の使用に当たっての留意事項について」の補遺について 【PDFファイル】
掲題の件につきまして、会員専用ページに詳細を掲示しております。
「厚生労働省補助金(免疫・アレルギー疾患政策研究事業)
「大規模災害時におけるアレルギー疾患患者の問題の把握とその解決に向けた研究」研究調査へのご協力のお願い」について掲載いたします。
【PDFファイル】
・「後発医薬品の安定供給について」の一部改正について 【PDFファイル】
会員専用ページに「令和3年度総会の議案の審議について」を掲載しました。
詳細に関しては、会員専用ページを参照してください。
会員専用ページに「令和3・4年度日病薬代議員及び補欠の代議員選挙の立候補者のお知らせ」を掲載しました。
詳細に関しては、会員専用ページを参照してください。
「医薬関係者からの医薬品の副作用等報告における電子報告システムの活用についての訂正について【PDFファイル】
掲題の件につきまして、会員専用ページに詳細を掲示しております。
掲題の件につきまして、会員専用ページに詳細を掲示しております。
サリドマイド製剤等の個人輸入を行う医師等に対する安全管理及び適正使用の徹底について【PDFファイル】
詳細は、ログイン後、会員専用ページの記事をご覧ください。
掲題の件につきまして、会員専用ページに詳細を掲示しております。
災害に関するセミナーの開催について【PDFファイル】
1 日時
令和3年2月25日(木)午後7時から午後8時45分まで
2 方法
Zoomによるオンラインセミナー
3 内容等
別添のとおり
4 参加方法
メールによる申込み(送信先:
・タイトルは「災害に関するセミナー申込み」とし,本文に所属,名前,メールアドレスを記載してください。
医療用医薬品の供給不足に係る適切な情報提供について【PDFファイル】
デュピルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(アトピー性皮膚炎、気管支喘息、鼻茸を伴う慢性副鼻腔炎)の一部改正について
セリチニブ製剤の使用にあたっての留意事項について【PDFファイル】